
場所というのはみんなでつくるもの。
どうも!
SWAG代表のハセガワタカヒロです。
すっかり冬になり
クリスマスも間近になってきましたね。
SWAGは社会福祉法人でもなく、NPO法人でもなく
「障害をお持ちの方に向けて最高の場を提供したい!」と
立ち上がった個人で立ち上げた施設です。
0からメンバーを集めるにも一苦労しました。
今では沢山のメンバーに安定的にご利用
いただけるまでになりました。
本当に毎日感謝の思いでいっぱいです。
活動では
平日は個人個人ににコミットした活動をしたり、
週末は平日に生活介護や就労や一般就労してる
メンバーが数多く利用されるので
全体でカラオケをしたり
コニュニケーションを楽しんだりと
平日のストレスを発散する
リフレッシュな場となっています。
このような場ができるのも
皆さんがご利用してくれるおかげです。
その上に、メンバーの保護者さんから
お気持ちでみかんを頂いたり、
個人的に子供のおもちゃをプレゼンと頂いたりと
本当に感謝しかありません。
先日も送迎帰りにみかんを頂きました!
こういう時に
「あ、SWAGやっててよかった。」と思うわけです。
そこ?って思うかもしれませんが
そこなんですよね。
メンバーと接しててやりがいを感じる!ってより
そういう気持ちを頂いた時に思います。
これからも無事故で安心して
ご利用いただける場を作れたらとおもいます!
今週も沢山のご利用ありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。