よくある質問
⚠︎ご利用前に必ずお読みください!

ご利用について
- 障害が少し重いのですが、マンツーマンで対応してくれますか?
大変申し訳ございません。基本的に一日完全マンツーマンでの対応は人員配置の兼ね合いできないので
職員配置が充実してる生活介護などのご利用をおすすめさせていただいております。
自立度高めで、ご自身やメンバー同士で和気あいあいと過ごせる方が多いです。
- どんな障害をお持ちの方がご利用されていますか?
多い順ですと、知的・ダウン症・精神・身体(車椅子2名)の方が在籍しております。
- 車椅子でのご利用はできますか?
現在車椅子の方は2名在籍しております。
申し訳ございませんが、送迎は対応しておりません。
- SWAGのスペースはどのくらいの広さですか?
SWAGのスペースは99平米になります。
事務スペースもありますので、80平米くらいの広々としたスペースで過ごして頂けます。
一日15名ほどの定員でも空間に余裕があります。
- 月に1回や2回の利用は可能でしょうか?
はい。可能です!
送迎は毎週ご利用される方を優先していますので、その日によって送迎ができない可能性もございますので
事前にご相談ください。
- どんな方がご利用されていますか?
基本的に自己にてトイレや食事が取れる自立してる方が多くご利用して頂いております。
- ご利用ができない方場合を教えてください。
- 他害行為
- パニック
- 大声が出る方
- 風紀を乱す行為
- 不衛生な方
- 窃盗行為
- 宗教等の勧誘
- 子供が苦手な方
など
事故やトラブルなく、安心安全に楽しく過ごしていただくため、
上記に当てはまると判断した際はお断りさせて頂きます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
活動について
- 個々の活動ってどんなことしますか?
内職などの作業はなく、本を読んだり、絵を描いて過ごしたり、好きな音楽や映像を見たり、様々な過ごし方をしていただいております。
- 平日と週末はどんな活動をされていますか?
【平日 水曜日〜金曜日】
活動は基本的に個々に合わせた活動を行います。
内職など金銭が発生する活動はしていませんが、
創作をしたい人は創作を行い
会話を中心に楽しみたい方はお話をしたり
音楽を聴きたい方は音楽を聴いたり
映像を見たり音楽を聴いたりと様々です。
【週末 土曜日・日曜日】
週末は全体で一つの活動(室内カラオケや映像や音楽)をしたり
イベントごとを行なったりしています。
個々で過ごしたい方は自由にお過ごしいただけます。
※週末は平日に生活介護や就労などを利用されてる方がご利用されるので
あまり疲れないよう自分のペースで過ごしていただいております。